晴れの国ネットにようこそ。
晴れの国岡山のインターネットプロバイダー「晴れの国ネット」です。
地元密着で安心安全、1995年にサービス開始した老舗プロバイダーです。
晴れの国ネットにようこそ。
晴れの国岡山のインターネットプロバイダー「晴れの国ネット」です。
地元密着で安心安全、1995年にサービス開始した老舗プロバイダーです。
働き方改革や災害時等の通勤困難時、伝染病対策に、「自宅テレワーク」のご紹介働き方改革に、災害時・伝染病対策等、通勤困難時にオフィスのPCを自宅から使える「自宅テレワーク」が効果的です。自宅から会社のPCを遠隔操作できれば、メールやデータを利用しても更新差分が発生せず快適です!
☆解決策 ⇒ VPN接続による事務所PCのリモート操作
自宅に居ながらにして会社内のPCを操作します。PCを持ち帰らないので情報漏えいのリスクがありません。通信は、SSLにより暗号化されています。
●データ作成 ●伝票入力●報告資料作成 ●社内SNS利用●等社内サーバと接続されていれば、そのデータも利用可能です。操作レスポンスが良く、イライラしません。
ご検討ください。
ご質問等は下記にお願いいたします。
岡山市北区中山下1-10-10
晴れの国ネット株式会社
Tel:086-238-8780
Fax:086-238-8781
eMail:info@harenet.ad.jp
スマホが普及し、ホームページを見るのもスマホで見る方が多くなりました。
ホームページの製作、リニューアルにつきましては、晴れネットにお問合せ頂きます様、お願い申し上げます。
晴れネット
mail info@harenet.ad.jp
Tel 086-238-8780
Fax 086-238-8781
晴れネットサーバーご利用のお客様各位
平素は晴れの国ネットをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
昨今、全国のISPにおいて大量の迷惑メール(スパム)が不正に送信されている問題が発生しています。
迷惑メールの送信者は、正規ユーザーのアカウント情報を何らかの方法で入手し、そのユーザーになりすましてISPのメールサーバーに接続し、そのメールサーバーを使って迷惑メールを大量に送信しています。
晴れネットサーバーにおいても、ご利用のお客様にてメールパスワードが悪意のある第三者によって外部に漏えいし不正なアクセスや、大量のスパムメールを配信される事象が発生しております。
安全性の高いパスワードを設定することはインターネットを利用する上で大変重要です。
万一パスワードが漏えいした場合、例えばお客様のメールアカウントで大量のスパムメールを発信されてしまうなど、お客様が被害者でありながら加害者のようになってしまう可能性があります。
お客様にてパスワードを設定される場合は、出来るだけ安全性の高いパスワードを設定され、定期的に変更されます様お願い申し上げます。
また、ご利用中のパソコンにウィルスが侵入し、バスワードの漏えいにつながる事を防止する為、適切なウィルス対策を施して頂きます様、お願い申し上げます。
<ウィルス対策に関してご不明な場合は、お気軽にお問合せ下さい。>
ご承知の事とは存じますが、改めて安全性の高いパスワードに関する注意事項を紹介させて頂きます。
①長くする。
可能な限り8文字以上で設定するようにください。
②複雑にする。
英字(大文字、小文字)・数字・記号を含めるようにしてください。
③定期的に変更する。
強力なパスワードの効果を保つために頻繁に変更してください。
パスワードには不適切な文字例
・連続した文字。 例: 12345678、33333333、aaaaaaaa、abcdefg
・キーボード上隣にある文字。 例: qwertyuiop
・個人情報。 例: 自分の名前、誕生日、電話番号等
また、安全性をより高める為、メールアカウント認証の仕様を下記のように、@以下のドメイン名を必須とするよう変更させて頂きます。
実行は9月25日より随時行います。
別途ご案内文書を送らせていただきます。(一部送付済み)
仕様変更前のメールアカウント例:example_174dmxp
仕様変更後のメールアカウント例:example_174dmxp@okayama-doc.co.jp
安全なメールサービスご利用の為、お手数では御座いますがご協力の程よろしくお願い申し上げます。
晴れの国ネット株式会社
晴れネット事務局
TEL: 086-238-8780
FAX: 086-238-8781
Mail:info@harenet.ad.jp